群馬大学大学院医学系研究科 神経精神医学教室Department of Psychiatry and Neuroscience, Gunma University Graduate School.

お知らせ

活動の報告 研修医の方へ

第49回群馬精神医学会および生涯教育研修会が開催されました

2025年11月8日(土) 13時より、群馬大学医学部附属病院内基礎大講堂にて、第49回群馬精神医学会と学会主催の生涯教育研修会が開催されました。

「地域臨床」をテーマに、大学病院や県内の病院の先生方、専攻医の皆様から、今年も臨床の現場に根ざした発表をいただきました。

一般演題では7題の発表があり、そのうち4名が専攻医の先生でした。会場からも活発な質疑があり、予定時間を超えるほどの盛り上がりを見せました。

その後、精神科同窓会「夢と希望賞」受賞者報告講演があり、大学病院での「こどものこころ外来」で治療されているお二方に、児童思春期をテーマにお話しいただきました。

生涯教育研修会では、会長であり精神科教授の神出先生に「脳の科学と精神医学~精神疾患の早期病態を解明する~」というテーマでご講演いただき、盛況のうちに閉会しました。

終了後は、参加ご希望の皆さまが懇親会会場へと移動し、さらに盛り上がったようです。

県内の精神科施設に学会ポスターを掲示させていただいているおかげか、今年度は新規ご入会の方が6名いらっしゃいました。群馬県内の精神科医の皆様のよき交流の場となるよう、機会を設けていけたらと活動してまいります。 (群馬精神医学会 事務局)